てぃーだブログ › バカ王女主義♪

【PR】

  

Posted by TI-DA at
ごきげんようカクテル

昨夜、珍しくテレビを鑑賞させて頂きました。

番組名は、キングオブコント

ご出場なさっていらっしゃったロバートさんのネタ、

トゥトゥトゥサークルのメロディーが…
ずっと頭から離れない、バカ王女と申しますm(_ _)m

未だに、テレビの見方の分からない女ですタラ~


お話は変わりまして、数日前からラサーナの 海藻海泥フェイシャル ソープのサンプルを使わせて頂いて御座います。


  続きを読む


Posted by バカ王女 at 22:31Comments(0)やっぱ石鹸でしょ♪
ごきげんようカクテル

我が家では、ワタクシは固形石鹸派。
オバカ王子(旦那)は、元々ボディーソープ派でございます。

今年の夏は、オバカ王子は柿渋石鹸にドップリはまっておりまして、

ここ数ヶ月、ボディーソープは使わずじまいだったのです御座いますが…

なんと!!
夏用に買っておいたボディーソープが有った事を、
すっかり忘れてもうた〜〜〜〜がーんヒィ〜!!

その商品とは…
なごみ ボディソープ 清涼仕立て さっぱり夏みかんの香り ガ-ン




清涼仕立て!!

さっぱり夏みかんの香り!!


思いっきり夏を意識した商品に違いないでございますうわーん




ツムラの「なごみボディーソープ」
シリーズは
100%石けん素材のボディーソープで、
ワタクシがボディーソープが嫌いな理由の一つの「ぬるつき感」もない
自然な香りが癒されるお勧めボディーソープなのですがね。

この、清涼仕立ては、ちょっと使うのが楽しみだったのですが、
すっかり忘れておりました〜><。

その存在を思い出してしまったモノですから、
「使わなくては、勿体ない!!」と思って使わせて頂いたのですが…


最近、朝晩冷えて参りましたよね…

夜中の入浴時なんて、窓を開けたままだと寒い程です。

なのに、そんな涼しい時期に
なごみ ボディソープ 清涼仕立て さっぱり夏みかんの香り を使ってみますとですね…



体を洗ってる時には、あまり気にならなかったのですが…

ボディーソープを洗い流してからが、
いやにスースー致しますm(_ _)m

真夏でしたら、心地よいスースーなのだと思いますが、
10月のスースーは、非常にやるせない感じうわーん

懐具合が寂しいときのスースーに、
良く似てる感じ><。



まぁ…今回は、勿体ないから、使い切るまで使おうと、心に決めてるのですが…

使い終わったら、絶対夏までは買うもんか!!

そんな決心をさせて頂きました。


寒い時期の「清涼仕立て」のご使用は、
あまりおススメ出来ないと思わせて頂きましたm(_ _)m


それでは♪

ごきげんよううわーん  


Posted by バカ王女 at 22:12Comments(0)ボディーソープ
ごきげんようカクテル

突然ですが、マーガレット・ジョセフィンってご存知?

ワタクシ、バカ王女は1年程前から気になっていたのでございますが…

1年程前、ワタクシ御用達のドラッグストア(安い)で、
お美しいレイディーが、コチラのマーガレット・ジョセフィンのシャンプー&コンディショナーを大人買い(少なく見積もって、各5本くらい)しておりまして、
もっと申しますと、お店にあったマーガレット・ジョセフィンの商品を全て根こそぎ買って行ったので、

「えっ!?安いの??」と、その商品の置かれてた場所のプライスを拝見したら、
1本1890円!!
量も、多い訳じゃないのに
そんなセレブ価格の商品を大人買いする理由は!?
と、不思議に思っておりました。


でも、自分で試すにしては、
良く知らないシャンプーに、そんなにセレブな金額を出せる程、ワタクシは恵まれておりませんうわーん


ずっとずっと悩んで気になっていたのですが…


ネットで調べてたら、無料サンプルがございましたっ

(無料サンプル:1回分。ご応募はコチラ)


そりゃ〜、もう、一目散にご応募させて頂きましたよOK  続きを読む


Posted by バカ王女 at 20:33Comments(2)シャンプー♪
ごきげんようカクテルピカピカ

ネットの広告で、オバカ王子(旦那)が柿渋石けんの事を知ったのは、
数ヶ月前。
柿渋石けんの良さについて、
長々と説明された日の事を、昨日の事のように思い出します。


中高年者特有の加齢臭に効果的とのお噂は、
真実のようで、
オバカ王子はコレを使ってからというものの、

「気になってた変な匂い(加齢臭!?)が無くなった!!」と、大絶賛。



オバカ王子は、実際30代後半で、ワタクシが感じる限り、
加齢臭はしてなかったのですが…ガ-ン
本人は、相当お気になさっていたいたようでございます。

ワタクシは、女性ですので
この加齢臭というもの、
「男性特有の物で、ワタクシには関わりのない世界」と、
思い混んでございました。

しかし…

なんと!!なんとなんと!!

女性も、歳を重ねるに伴い、加齢臭
放ってしまうらしいがーんガビーーーーン!!

それは、ワタクシも人ごとではない!!
気をつけねば〜〜〜うわーん



いつも、オバカ王子は自分のヘソクリからコチラの柿渋石けんを購入しておりまして

…結構、良いお値段の為、
なかなかワタクシには貸してくれないです。
(時々黙って借りてましたが:汗)

なのでワタクシは、今回1個だけ購入させて頂き
じっくり試させて頂きました(女性としてハート


初回価格は90g:2100円(送料別)ですが、
炭配合の繊維を使用したボディータオル(柔らかい)もオマケで入ってました♪

このボディータオルが柿渋石けんとのコラボで、
加齢臭をやっつけて(?)くれるようです(多分)  続きを読む


Posted by バカ王女 at 22:23Comments(3)やっぱ石鹸でしょ♪
ごきげんようカクテルピカピカ

ここ数年のお気に入り雑誌は、SWEET
ワタクシ好みのお洋服が沢山のってらっしゃるので
大好きです!!
内容も、かなりオシャレピカピカ

…毎月買ってるワケでは御座いませんが、

特別付録が欲しい物の時には、かならず買ってしまいますGOOD


でも、620円というお値段はワタクシにとって、
高額商品ですので、いつも購入を躊躇ってしまうのですが、

今回は、
ピカピカベッツィジョンソン30周年記念バニティーポーチピカピカ

数日間悩みましたが、とうとう買ってしまいましたハート

ベッツィジョンソンを初めて知ったきっかけは、
ピーチジョンのカタログ雑誌だったのですが、

パジャマや、ネッグリジェもとっても可愛らしくて
大好きでした!!

  続きを読む
タグ :SWEET


Posted by バカ王女 at 20:22Comments(2)素敵ライフ

2008年09月17日

描き忘れ||(-_-;)||||

ごきげんようカクテル

今日は、2〜3ヶ月ぶりに美容院に行って来ました。

だって、
昨日前髪を自分で切って

失敗したからっ
うわーん


もう、夜も眠れない程に(寝たけど)
出勤するのがイヤだった。バカ王女でございます。


今朝は、いつも以上に前髪が気になりました!!

「今日は、美容院に行ってなんとかしないとヤバい」と思い、

仕事が終わったら、美容院に寄って帰ろうと思ってたのです。



なのに…


なのにっっ汗

眉毛、描き忘れたよΣ( ̄□ ̄;)



しかも、眉毛が無い事に気付いたのが、


美容院で、シャンプーした後がーん


もはや、手遅れ。。。


なにもかもが、手遅れ過ぎうわーん


日頃より、スッピンのくせに眉毛だけは描き、
「ナチュラルメイクです!!」と言い張ってるワタクシですが、


眉毛の無いワタクシは、本当に不審者そのもの…


初めて行った美容室で、
妙な緊張感に包まれたワタクシで御座いましたm(_ _)m

せっかく気に入った美容院でしたが、
この不審者顔を見られたのが最後…

リピートする自信は御座いまてんぐすん


ガタガタ前髪と、不審者ヅラ!!
どんなに怪しい客だった事でしょう〜ガ-ン

そんな、不審者ヅラのバカ王女でございましたm(_ _)m

それでは♪

ごきげんようチェリー  
タグ :日記


Posted by バカ王女 at 21:49Comments(0)作文@バカ王女
ごきげんようピカピカ

伸び過ぎた前髪にイライラしていたバカ王女です。

ここ数年、前髪のカットは
お知り合いのお方に頼んでいたのでございますが、

なんだか、いつも頼んでは申し訳ない気がして…

自分で切っちゃいましたがーん

100円で買ったハサミで(笑)


半年位前に、愛猫の毛玉カット用に購入したハサミでねGOOD

でも、「ヘアカット用」って書いてあったので、

さぞかし切れ味が良いのだろうピカピカと思って

使わせて頂いたら!!


さすが100円爆弾

世の中、そんなに甘くないっがーん



切れ味の悪さと、持ち前の不器用さのコラボで

見るも無惨な悲惨な前髪に〜うわーん


…あまり慣れない事する物ではないですね…

コレから、この前髪で出勤しなくてはならないかと思うと、
お腹が痛いバカ王女でございますm(_ _)mアタ〜


ごきげんよう花  
タグ :失敗


Posted by バカ王女 at 06:33Comments(0)作文@バカ王女

2008年09月16日

下まつ毛強調テク♪

ごきげんようピカピカ

まつ毛だけは、褒められます。

そんなバカ王女と申します。

結構、まつ毛が濃いタイプ。
ボーボー系のワタクシです。

数ヶ月まえの結婚式の時にも、
「付けまつ毛付けたい(付けた事無いし)」って申したのですが、

「大丈夫GOOD地毛で行きましょう」
と言われてしまいました||(-_-;)||||
それはそれで…ちょっと寂しい

そのときに教えて頂いた、

メイクテク(?)

普段、ワタクシは下まぶたにも

リキッドタイプの、黒のアイライナーで

バッチリ、アイラインを引いていたのですが…

それだと、折角の下まつげが活かされないようです。
(へぇ〜)

メイクさん曰く、

「マスカラを付ける前に、下まぶたには
ゴールド〜茶系のペンシルタイプのアイライナーを引き、
軽くぼかした方が、
目がパッチリするよピカピカ」との事でした!!

確かに、以前のメイクでは

キツい目元になってしまっていたのですが、

メイクさんから教えて頂いた方法でメイクしてみたら!!

いつもより、パッチリびっくり!


プロの技ってスゲエ!!と思わせて頂きました。

ワタクシ、日頃より目の下にはクマを飼ってるのでございますが、

そのクマさえも…

下まぶたにゴールド系の薄いアイシャドウをボカしただけで、

目のクマもスッキリ♪

目のクマがスッキリすると、
本当に表情が明るくなるのですね〜ピカピカ


って申しましても、ワタクシ殆どの日は
スッピンなのですが…タラ~


プロのメイクさんにお化粧をして頂き、
とっても勉強になりましたので、
時々は、プロのお方にお願いするのも良いかもしれない…

と、思わせて頂きました。


では♪

ごきげんようm(_ _)mピカピカ  
タグ :アイメイク


Posted by バカ王女 at 21:36Comments(0)メイク☆テク

2008年09月15日

テーピング失敗〜

ごきげんようカクテル

一応、美容ブログのつもりなのですが、
いつまでたっても美容っぽい事が書けないのが悩みのバカ王女です。

実は、オバカ王子(旦那)がギックリ腰になりやすい体質なのです。

ですが、オバカ王子も平日は仕事で、
なかなか病院に行けないため

平日に(軽めの)ギックリ腰になってしまった場合、

ワタクシ自ら、オバカ王子の腰にテーピングを施す事
5年以上
そりゃ〜、テーピングも上手くなるってお話なのでございます。  続きを読む
タグ :テーピング


Posted by バカ王女 at 19:19Comments(0)ヘルス
ごきげんようカクテル

随分昔のお話なのでございますが、
バカ王女の棲む、オバカ王国近くの郵便局に行ったときの事。

手続きが済むのをお待ち致しておりましたら、

当時、出回り始めたこんな雰囲気の体脂肪計が、
その郵便局には置かれておりました。

その頃は、体脂肪計がまだ珍しい頃で、

ワタクシも、思わず測らせて頂いたのでございますが、

身長や、体重や…確か、年齢等も入力してから、

変なハンドルみたいな物を握って測定するという、
大変シンプルな物でございました。

当時、ワタクシは体調を崩しておりまして、

体重が、40kg程度しか御座いませんでした。
(身長170近いので、かなり危険な雰囲気でした)


なのに、

その某体脂肪計で計測した、体脂肪率は…


38%


診断結果:太り過ぎがーん


とても、やるせない気分を味わわせて頂いた
郵便局の夕暮れで御座いましたm(_ _)m  
タグ :体脂肪率


Posted by バカ王女 at 19:21Comments(0)ダイエッツ
【前説】※このお話は水虫と30年以上に及ぶ、熱き闘いを続けた男の

汗と涙と情熱の物語です。

登場人物は、(勿論)仮名ですが、ほぼ実話でハードボイルドに書き綴らせて頂こうと存じます。

(BGMはコチラでお願いします)



【第4話:絶望】


鼻水虫男は、青春時代のまっ只中であった。

十代後半の、真の青春時代(何それ)に、

現実社会と隔たれた、男子寮生活を強いられ

挙げ句の果てには、恋人が出来る前から
水虫が出来てしまうという

悲劇のヒーローを演じる事になってしまったのである。


虫男は、生まれながらの潔癖性である。

もう、一目で「A型でしょ」と、言い当てられる程の

キレイ好きでもあった。

虫男は苦悩した。


「なぜ、俺が水虫になってしまったのか!?」


悩みあぐねた虫男は、

プライドを捨て、

この時、初めて薬局の門を叩いた。


虫男が購入したのは、

(言うまでもなく)水虫薬。


虫男は、キチンと用法容量を黙読し、

自ら薬局で買った、水虫薬の治療を始めた。


この頃、時代は昭和40年代の幕開け。


その治療薬の事を、

後に虫男は、こう語る。


「まぁ〜、水虫薬も一時は効くんだけどさ〜。

アレって、治ったと思って止めると

すぐに元に戻っちゃうんだよな〜。」



確かに、一時は終焉を迎えたかのように見えた。

昭和40年代の激動の渦の中、

虫男は、いいしれぬ絶望感を

一人味わっていたのである。




水虫

それは、終わり無き旅。



続きが気にならなくても、続きますm(_ _)mゴメンナサイ





※このブログは、美容ブログです。  
タグ :水虫


Posted by バカ王女 at 18:45Comments(0)水虫ウォーズ
ごきげんようカクテルピカピカ

外国のお話には、か〜な〜り疎いでございます。
バカ王女と申しますm(_ _)m

そんな外国音痴のワタクシでございますが、恋人岬って言う場所のお名前だけは存じ上げておりました。

場所が、グアムに有るってことは知らなかったのですが…(バカです)

グアムのガイドブックを2冊も買ったのに、
本当に行くまで知らなかったのですが(バカ過ぎでスミマセン)

とにかく、行って来ました!!

  続きを読む
タグ :グアム


Posted by バカ王女 at 21:38Comments(2)グアム
【前説】※このお話は水虫と30年以上に及ぶ、熱き闘いを続けた男の

汗と涙と情熱の物語です。

登場人物は、(勿論)仮名ですが、ほぼ実話でハードボイルドに書き綴らせて頂こうと存じます。

(BGMはコチラでお願いします)

【第3話:挑戦1】

虫男は、数年の時を経て
ようやく、ヤツら(水虫)の巣窟から脱出する事が出来た。

「もう、アイツら(水虫)の鎖には縛られない」

虫男は、すっかり虫男の体を蝕んだ白癬菌との決着の日を目指し、意気揚々と虫男の生家に戻るのであった。

虫男の体は、足の裏はおろか、

悪の元凶(水虫)は、容赦なく

虫男の足のツメの間まで、侵し始めていた(※)

(※水虫の、結構末期的症状)

しかし、虫男の闘いの炎は燃え上がるばかり。

闘いの火蓋は切って落とされた。


当時、水虫に対する知識に乏しかった虫男は、

自らの意思により、


とりあえず、足の裏に粗塩を

渾身の力を込めて、擦り込んだ。


当時の様子を虫男は、こう語る。

「あの時の塩は…

ハッキリ言って、死ぬかと思ったね」



足の裏、一体に広がる、
まるで体を焼かれるような痛み。

虫男の、命がけの挑戦にも関わらず、
粗塩ではヤツらの魂さえも挫く事は出来なかった。

虫男の挑戦は、終りないかのように続くのであった。



次回も、いつになるか分からないけど続く。





※このブログは、美容ブログですタラ~  
タグ :水虫


Posted by バカ王女 at 22:07Comments(0)水虫ウォーズ
【前説】※このお話は水虫と30年以上に及ぶ、熱き闘いを続けた男の

汗と涙と情熱の物語です。

登場人物は、(勿論)仮名ですが、ほぼ実話でハードボイルドに書き綴らせて頂こうと存じます。

(BGMはコチラでお願いします)

【第二話:変化】

鼻水虫男は、体調の変化にうろたえた。

「かゆい。かゆすぎる」

虫男は、明らかに感染を遂げていた。

水虫だ。

虫男の足の平(足の平?)は、気付いた時には手遅れだった。
無惨に、足の皮はめくれあがり、
カユミはピークに達していた。

思い当たる節は、確かにあった。

不特定多数が出入りする、
ジメジメとした共同浴場だ。

特に、入浴後にも利用する
脱衣場が怪しい。

よりによって、その寮の浴場は
教員も利用する事の多い物であった。
勿論、先輩達も利用する。

虫男が体の変化に気付いた頃、

同じ志しを抱く者さえも、

ヤツ(水虫)の糾弾に倒れた。

次々と感染を広げる水虫…

共同生活の場に、

「我こそは」と、憚る事無く君臨する王者。

ヤツの前には無力な虫男は、
ただただ、ひれ伏す事しか出来なかったのである。

虫男は、「いつか、この病魔を打ち負かしてやる」

その野望を胸に、

後に、この寮を後にする事になる。
(そりゃ〜、いつかは卒業するね)

虫男は、誓った。

「闘いは、それからだ!!」


また、次回はいつになるか分からないけど、
続く!!





※このブログは、一応:美容ブログです  
タグ :水虫


Posted by バカ王女 at 21:05Comments(2)水虫ウォーズ
【前説】※このお話は水虫と30年に及ぶ、熱き闘いを続けた男の

汗と涙と情熱の物語です。

登場人物は、(勿論)仮名ですが、ほぼ実話でハードボイルドに書き綴らせて頂こうと存じます。

(BGMはコチラでお願いします)


【第一話:出会い】

鼻水虫男(仮名:ハナミズ ムシオ)は

某事情により、男子寮生活を余儀なくされていた。

男子寮での、集団生活。
汗。涙。友情。女人禁制の男の世界だ。

虫男は、未来への夢に満ちあふれていた。

「ここを俺が旅立つ頃、
一端の漢(オトコ)になってみせる」
(と、思っていたかどうかは謎)


また年端も行かぬ虫男には、
この汗と涙と友情に満ちあふれた世界に、
思わぬ落とし穴がある事に、

まだ気付かずにいた。

男子寮での共同生活。

知らぬ者同士が、共同の生活の場を分かち合う。

そう、あの禁断の場所さえも…

虫男が共同生活に慣れ始めた頃、

知らぬ間に、アイツが虫男の体を蝕み始めた。

その者の名は…水虫。


次回はいつになるか分からないけど、続く!!




※このブログは、一応:美容ブログです  
タグ :水虫


Posted by バカ王女 at 22:07Comments(0)水虫ウォーズ

2008年09月05日

ピーリング〜♪

ごきげんようカクテルピカピカ

ワキの下や、ビキニラインの黒ずみに効果的らしいピーリング剤を見つけました♪

ピーリング大好き、バカ王女と申します。

今までも、肘やカカト等の専用ピーリング剤って多く見かけましたかが、

近頃では、お顔用とか色々なピーリング剤が出ておりまして、
もう、ピーリング好きには堪らない♪のでございます。

毎日、どこかをピーリングしたいタイプのワタクシでございますが、

1カ所を毎日ピーリング致しますと、
お肌に負担が掛りそうなので、
毎日、日替わりでどこかをピーリング出来るって言うのは、
至福の極みで御座います。


スウィートボディ クリアピーリングジェル は、


以前、1本目を購入していたのに、ご紹介を忘れていた商品なのですが

これ、良いですよ〜ラブ
  続きを読む
タグ :ピーリング


Posted by バカ王女 at 23:09Comments(0) ビューティホー
ごきげんようカクテルピカピカ

明らかに、ダメージヘアのバカ王女と申します。
度重なる、カラーリング(ハイブリーチ)と縮毛矯正の御陰で
非常に傷んでございます。

ところが、ワタクシ御用達の美容師様(10年来のお知り合い)曰く、

「その髪の長さと、ハイブリーチの繰り返しの割には痛んでない」らしいでございます。
(ホントかよ!?)

ワタクシ、ロングヘアーがお気に入りでございまして、
(似合ってないらしいですがタラ~
出来る限り、髪を切りたくない派でございますので、
ヘアケアには、意外と気を遣ってるつもりでございます。  続きを読む


Posted by バカ王女 at 20:30Comments(0)美髪♪

2008年09月01日

ポチのおみやげ!!

ごきげんようカクテル

最近、気付いたのですが
このブログって…
美容ブログじゃない気がするバカ王女と申しますm(_ _)m

モットーは、支離滅裂

なんのこっちゃ分からないブログを目指していますハート


だから、今夜はMYペッツ(犬)に買って差し上げました、
ドッグ…ドッグおやつの事を書きますm(_ _)m  続きを読む


Posted by バカ王女 at 19:42Comments(0)ラブリーペッツ♪
ごきげんようカクテルピカピカ

暑い時期に最適な、ワタクシが失敗したダイエットのご紹介をさせて頂きます。

その名は、サランラップダイエット

サランラップダイエットのやり方は、超:簡単♪

夜、寝る前に気になるウエストや、下っ腹部分に
サランラップ(クレラップでも、可。)を巻いて寝るだけ。  続きを読む


Posted by バカ王女 at 20:11Comments(0)失敗ダイエット集
ごきげんようチェリー

いつか書こう…と思ってると、
絶対忘れるタイプのバカ王女と申しますm(_ _)m

数ヶ月前に、両親が北海道に行って来た時に、
非常に美味しかったお土産の話を書こうと思ってたのに、

忘れましたm(_ _)m

両親は、北海道に1年に1回くらいの割合で行ってるのでございますが、

今回は、旅行前にテレビで見たという、
「花畑牧場の生キャラメル」目当ての旅行だったらしく、  続きを読む


Posted by バカ王女 at 20:11Comments(2)スイーツ?